オーデックス・ジャパンの森夫妻はホノルル・マラソンから帰国した週末の2024年12月14日(土)・15日(日)、「フカザワテツヤ個展」と「フードトラック・ハガリ ランチ会」を同時開催しました。イベントの模様をお伝えします。
1.イラストレーター・フカザワテツヤ個展「グラス越しの風景」
◆イベントの概要
日時:2024年12月14日(土)・15日(日) 10:00〜17:00
場所:オーデックス・ジャパン社屋内 グラスハウス2
◆内容
メキシコ・オアハカ在住の日本人イラストレーター・フカザワテツヤさんのメキシコやクリスマスをテーマにした、イラストやグッズ、オーデックス・コラボワインを展示即売する会。
両日ともフカザワテツヤさん在廊。
◆フカザワテツヤさんプロフィール
1978年、東京都大田区石川町生まれ。
2004年、イラストレーターとして活動を開始。
2015年、メキシコのオアハカに活動の拠点を移し、アトリエ兼ギャラリー・カフェ『OKAME』をオープン。
日本と行き来しながら、イラストの仕事や展示会、ワークショップなどの活動を展開。
◆会場
◆展示即売イラスト作品例
展示即売されたイラスト作品の一例を紹介します。
◆展示即売グッズ例
展示即売されたイラストグッズの一例を紹介します。
【フカザワテツヤ・オーデックス・コラボワイン 個展会場限定発売】
オーデックスがイタリアから輸入した赤と白のワイン、スパークリングワインの3種に、フカザワテツヤさん描き下ろしのイラストラベルをつけて、個展会場で限定発売します。
①イタリア産赤ワイン「アリアニコ」¥3,300(税込)
②イタリア産白ワイン「ファランギーナ」¥3,300(税込)
③イタリア産スパークリングワイン「クイド・ブリュット」¥3,410(税込)
☆特徴
⚫︎ワインのベースは日本の高級イタリアンレストランに納品している味わい深い本格イタリアワインです。
⚫︎ワインラベルは、フカザワテツヤさん念願の初デザインアイテムで、記念すべき第1作です。
⚫︎図案は華やかさがあり、クリスマスパーティーはもちろん、新年会や誕生日会、ギフトなど、幅広いシーンで役立ちます。
⚫︎ラベルは特殊な光沢紙に印刷しているため、特別な日の会食を色鮮やかに演出します。
⚫︎個展会場限定販売アイテムのため、個展を訪ねた思い出や記念になります。
☆特典
⚫︎赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインは、いずれも社屋で試飲できます。ぜひ、美味しさを味わってから、ご購入ください。ギフトにも、自信をもっておすすめできます!
⚫︎赤白ワインを1本ずつ、合計2本購入されたお客さまには、スパークリングワイン1本をサービスでお付けします!
(個展会場限定販売アイテムのため、次回12月21日(土)・22日(日)の開催時がお買い求めのラストチャンスになります)
◆イベントのスナップ・1日目・12月14日(土)
◆イベントのスナップ・2日目・12月15日(日)
◆お客さまの笑顔
◾️埼玉県の日本茶喫茶・ギャラリー「楽風」のオーナー青山正博さん
イベントに来場された青山正博(あおやま・まさひろ)さんは、埼玉県の浦和で、明治時代に建てられた国登録有形文化財の建物を再生した日本茶喫茶・ギャラリー「楽風(らふ)」のオーナーです。
15年ほど前に、従業員の紹介でフカザワテツヤさんと知り合い、ギャラリーで個展を開催してからのご縁だそうです。2026年春もフカザワテツヤさんの個展を開催予定だそうです。
◾️北品川「gallery 201」オーナー 櫛田潤さん
イベントに来場された櫛田潤(くしだ・じゅん)さんは、オーデックから近いギャラリー「gallery 201」のオーナーです。
今年春、オーデックスのニーノ(森俊彦)は「gallery 201」で開かれていたフカザワテツヤさんの個展の告知を見て、作風が気に入り、画廊に入り、フカザワテツヤさんとはじめて会い、作品を購入したことが、今回の個展につながりました。
櫛田さんは、そのような縁から、個展に来場されました。
◾️「カトリック高輪協会」の聖歌隊の皆さま
オーデックス・ジャパンから近い「カトリック高輪協会」の聖歌隊の皆さまは、近所のご縁で来場されました。
そのひとりは、若いころ、メキシコで在住した経験があるそうで、はじめて会ったフカザワテツヤさんとメキシコ談義で盛り上がりました。
2.フードトラック・ハガリ ランチ会
◆イベントの概要
日時:2024年12月14日(土) 11:00〜16:00
場所:オーデックス・ジャパン敷地内
◆内容
「フードトラック・ハガリ」は、東京青山の高級イタリア料理店「チンクエ・メッゾ」のオーナーシェフ・葉狩洋(はがり・ひろし)さんが調理する惣菜やパン、お菓子を、娘の葉狩澪蘭(はがり・みらん)さんがフードトラックに積んで、移動販売する業態です。
レストランのクオリティのお料理が、お求めやすい価格帯で、社屋内でグラスワインと合わせたイートインやテイクアウトでお楽しみいただけます。
◆当日のメニューから
フードトラック・ハガリで販売される料理のメニューは日によって変わります。当日のメニューの一部を紹介します。
3.まとめ
街は、クリスマスの装飾最盛期ですが、フカザワテツヤさんが描く「カワイくて、懐かしいクリスマス」の世界観は独特で、ひと味ちがい、好評でした。
お客さまは「かわいい」「あたたかい」「元気になった」「知らない所に来るのが楽しい」などの声をあげ、クリスマスグッズやカレンダーを購入する姿が多く見られました。
また、個展に来場されたお客さまが、フードトラックの惣菜やオーデックスのワインを購入したり、高輪のご近所の方が個展でグッズを購入したり、それぞれのファンの相互乗り入れがあり、コラボイベントらしい新たな交流が広がりました。
4.次回イベント予告
2024年12月21日(土)・22日(日)
①「フカザワテツヤ個展 グラス越しの風景」10:00〜17:00
両日ともイラストレーター・フカザワテツヤさん在廊予定
②「フードトラック・ハガリ ランチ会」11:00〜16:00
両日とも2つのイベントを同時開催します。
フードトラックの惣菜を社屋内でイートインをご希望のお客さまは、あらかじめお電話やメールなどで、席をご予約ください。
年内最後のイベントになります。アート鑑賞やクリスマスグッズのお買い物、忘年会などに、ぜひご利用ください。
(監修:オーデックス・ジャパン 写真・文:ライター 織田城司)
Supervised by ODEX JAPAN Photo & Text by George Oda